キャノン EOS kiss X7 白 ダブルキットの特長
これからデジタル一眼レフカメラを始める人に人気のキャノン CANON EOS kiss X7のラインナップに『ホワイト』が加わりました。
今までのキャノン EOS kiss X7は本体カラーがブラックのみでした。
11月28日に新しくホワイトのボディカラーが加わります。
実売想定価格は10万弱です。
- 白と黒で本体の性能に差はない
- 白はダブルレンズキットのみ販売
- 白のダブルレンズキットはパンケーキレンズと標準レンズ
- 付属ストラップは白ボディはグレー、黒ボディは黒
- 白の単焦点レンズのみの販売は今のところなし
キャノン CANON EOS kiss X7の白はダブルレンズキットのみの発売です。
ですが、白のダブルレンズは同じくレンズが2本つく黒のダブルズームとは違うレンズが付属するので注意が必要です。
*もくじ*
- EOS Kiss X7 黒ダブルズームと白ダブルレンズキット の違い
- 40mmF2.8ってどんなレンズ(X7 白の付属レンズ)
- キャノン EOS kiss X7の【白】のダブルレンズキットに向いている人
- キャノン EOS kiss X7の【黒】のダブルズームキットに向いている人
- 個人的な感想
[prlink]
キャノン EOS kiss X7のダブルズームキット黒とダブルレンズキット白のレンズの違い
EOS Kiss X7 の黒と白、レンズが2本つくセットはどちらも『ダブル』という文字が入っていますが、黒は『ダブルズーム』白は『ダブルレンズ』です。
kiss X7の黒 ダブルズーム
ズームができるレンズが2本付属します。
ちょっとだけズームできる標準レンズと遠くまでズームできる望遠レンズの2本が付属します。
- 標準レンズ(S18-55):ちょっとだけズームできる。
- 望遠レンズ(S55-250):遠くまでズームできる。
標準レンズはコンパクトデジカメでいうと3倍ズーム相当のズーム性能です。
望遠レンズはコンパクトデジカメでいうと3倍相当ズームから13.9倍相当までのズーム性能です。
kiss X7の白 ダブルキット
一方、kiss X7の白はちょっとだけズームができる標準レンズ1本とズームできない単焦点レンズが1本、計2本のレンズが付属します。
- 標準レンズ(S18-55):ちょっとだけズームできる。
- 単焦点レンズ(40):ズームできない。
キャノン EOS kiss X7の白のダブルキットはズーム性能で考える場合、どちらかというと黒のレンズキットに近い内容になっています。
標準レンズはコンパクトデジカメでいうと3倍ズーム相当のズーム性能です。
なお、単焦点レンズは白ですが、標準レンズは黒です。
40mmF2.8(X7 白の付属レンズ)
X7白に付属する40mmF2.8は単焦点レンズです。
ズームのできないレンズ=焦点距離が固定されているレンズのことを単焦点レンズといいます。
(※ちなみにですが、短焦点ではありません。パソコンで変換すると『単焦点』は候補に入っていないので変換間違いと思われます。)
描写性能がいいといわれ、さらに明るいレンズです。
描写性能がいい
単焦点レンズはズームはできませんがズームできるレンズと比べるとレンズ性能が良く描写力が高いといわれます。
明るいレンズ
レンズにはF値と呼ばれる性能があり、数字が小さいほど『明るいレンズ』といったりします。
レンズが明るいと、写真が明るく撮れます。
明るく撮れるとシャッタースピードを速く設定することができるので手ぶれしにくくなります。
さらに、明るいレンズほど背景のボケ味を強調することができます。
キャノン EOS kiss X7の白のダブルレンズキットに向いている人
今すぐには望遠レンズを必要としない人は、白のダブルレンズキットに付属する明るいレンズを使うと写真表現の幅が広がるのでオススメです。
- 産まれたばかりの赤ちゃんを撮りたい
- 食事や、小物撮影がメイン
- お散歩カメラで風景撮り用の軽いカメラが欲しい
キャノン EOS kiss X7の黒のダブルズームに向いている人
望遠レンズが必要な人は黒のダブルズームのほうが用途に合っていると思います。
- 走ったり動き回るお子様を撮りたい
- 風景撮影で遠くのものを撮影したい
個人的な感想
白はミラーレスで人気の色なので、デジタル一眼レフカメラでも白を選択する人は多いのかもしれませんね。
価格の面で考えた場合、もし白のダブルレンズキットと同じレンズ構成にするとしたら、kiss x7の黒レンズキットに別途40mmF2.8を購入することになります。
kiss x7の黒レンズキットはアマゾンで\63,130です。
40mmF2.8はアマゾンで\17,400です。(白は販売予定なし)
(※価格は調査時です。)
この場合、合計価格は\63,130+\17,400=\80,530です。
EOS kiss X7の白の価格は10万弱の予定なので、『白』というプレミアムに対する価格差は約2万円です。
お得感が高いのはX7の黒のダブルズームですね。
EOS kiss X7の白がどこまで価格が下がるかわかりませんが、価格差が2万円はちょっと割高かなーと思います。
結局、撮れる写真は変わらないので…。
時期的にクリスマス商戦なのかもしれませんね。
価格の面にクローズアップして比較してしまいましたが、気に入ったカメラを使うというのは重要だと思うので白が気に入った場合は白にしたほうが後悔がないはずです。
2万円の価格差でも、5年使えば1ヶ月あたりの差は334円です。
カメラ選びに絶対的な正解はないので、使う人にとって後悔が少なくて、気に入って長く愛用できるものを買うのが一番だと思います。
そんなに頻繁に買い換えるものでもないかなと思うので…。
この記事が購入のお役に立てれば嬉しいです!