NEX-5T | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ)[Eマウント] | ソニー
ソニー、スマホにワンタッチで画像転送できる「NEX-5T」 – デジカメ Watch
NEX-5RとNEX-5Tは大きな変更はないようです。
NEX-5TはNFCが搭載されたことと、液晶モニターがトリルミナスカラーに対応になったようです。
【NEX-5RとNEX-5Tの違い】
・新たにNFC機能を搭載
・液晶モニターがトリルミナスカラーに対応
・その他の機能はほぼ同じ
【NFC機能とは】
・ソニーとフィリップス(現NXPセミコンダクターズ)が共同開発した近距離無線通信技術
・通信距離は10cm程度
【NFC機能が搭載されたNEX-5Tでできること】
・かざすだけで簡単にデータ通信が可能
・従来は複雑なステップが必要だった操作が簡単にできるようになった
・ソニーのミラーレスカメラ「NEX-5T」の再生画面に画像を表示させてNFC対応の端末にタッチすると画像が簡単に転送できる
・スマートフォンからライブビュープレビューでワンタッチリモート機能も簡単に利用できる
【トリルミナスカラーとは】
・従来に比べて表現できる色の領域が広い
・「トリルミナス®ディスプレイ」なら撮影した色合いがそのまま忠実に再現できる