8/29にキャノンのコンパクトデジタルカメラIXY620Fが発売になりました。
前モデルのIXYF610との違い、IXY620Fの進化したポイントを自分なりに調べてみました!
IXY620F→IXY610Fの違いはマイナーチェンジのようにみえます。
Wi-Fiによる画像転送のやり方が簡単になった点とカラーラインナップが変更になったというのが主な変更点です。
基本性能は変更なしです。
[prlink]
共通仕様・機能
画素数:1280 万画素
画像処理エンジン:DIGIC 5
焦点距離:広角24-望遠240mm(35mm換算値)→35mm換算とは
F値:F3-F6.9 光学ズーム:10倍
プログレッシブファインズーム:20倍
ISO感度(通常):ISO80~6400
マクロ(拡張):1cm
液晶モニタ:3インチ 46万ドット
Wi-Fi:搭載
撮影可能枚数:220枚
内蔵メモリ:なし 本体に保存できまないのでSDカードが必要です。
重量(バッテリー、メモリーカード含む):144g
起動時間
0.1秒速くなりました。
おそらく、実感できる差ではないですね。
Wi-Fi
IXY620Fは『Wi-Fi機能が強化』とあります。
IXY610FにもWi-Fi機能はありましたが、Wi-Fiでパソコンに転送するときに必ず『キャノン イメージゲートウェイ』を経由していました。
IXY620Fは『キャノン イメージゲートウェイ』を経由することなく、Wi-Fiを使ってかんたんにパソコンへ画像を転送できるようになったようです。
カラーラインナップ
シルバー、ゴールド、ピンクの3色のラインナップは変わらず。
カタログで比較すると、IXY610Fはパッションピンク系の色味で、IXY620Fはボルドー寄りのピンクにみえます。IXY620Fは秋冬モデルということもあり落ち着いた色味にしたのかも?
比較してみた感想
機能の進化に対して約五千円ちょっとの価格差は大きいかなーと感じました。
価格差はほぼなくなくなってきたようです。
色にこだわりがなければ、新しいIXY620Fがいいと思います。
IXY610Fのピンクが欲しいという人は在庫があるうちにIXY610Fを購入するほうがいいかもしれませんねー!
Canon デジタルカメラ IXY 620F(ゴールド) 広角24mm 光学10倍ズーム IXY620F(GL)
Canon デジタルカメラ IXY 610F 約1210万画素 光学10倍ズーム ピンク IXY610F(PK)
[prlinkb]