ライカからコブクロの小渕健太郎限定モデルが発売されます。
価格は驚きの34万9,650円!!
コブクロの小渕健太郎さんとコラボレーションした「ライカX2 5296 Kentaro Kobuchi Edition」 – デジカメWatch
ライカX2とはAPS-C型CMOSセンサー搭載のデジタルカメラです。
ジャンルわけをするならハイエンドデジカメと呼ばれるカメラになります。
ライカX2のAPS-C型のセンサーはキャノンkissシリーズやニコンのD3200,D5200などの一眼レフカメラのエントリー機と同等になります。
コンパクトカメラの見た目でありながら一眼レフ並みの高画質が実現できます。
ライカX2はズームのできないコンパクトカメラですが、24mm(35mm判換算36mm相当)でF2.8~の明るいレンズを搭載しているため高画質な写真を撮ることに特化したカメラです。
ライカX2の色調はモノクロ調やビビッド調などを選ぶ事もできます。
モニターは23万ドットなので確認画面は少し見えずらいこともあるのかもしれません。実機で確認してみたいです。
ライカX2はSDカードが使えます。
ライカX2の本体の重さはバッテリーが入った状態で約345gです。
一眼レフカメラに単焦点レンズをつけたときと比べるとだいぶ軽くなるのでサブカメラにはピッタリですね。
販売価格はネットで調べると22万円前後くらいのようです。直営店だともう少しするのかなー。
同等レベルのほかメーカーのカメラは
・ニコン COOLPIX A
・富士フィルム X100S
・シグマ DPシリーズ
などがありますが、10万円近い価格で買えるので、スペックだけ見るとライカX2は相当価格が高いと見ることができます。
ブランド料としても2倍の価格をどうみるか、、、
ライカX2 5296 Kentaro Kobuchi Editionの価格は34万9,650円。コブクロファン、ライカファンは要チェックです。